Oct 4, 2015
FIAT500のヒューズ交換
愛車FIAT500号で山行に向かう際、料金所を通過するとETCが反応しない!
そのまま路肩に停車。「通信エラーなんで料金所で精算してください」係員の指示に従い、出口でお支払いを済ませ一安心。
帰宅後、調べてみると、シガーソケットとETCが通電してないっぽい。オーディオ動くし。説明書をペラペラめくり・・・
ヒューズでした。ETCの電源はシガーソケットからとってるみたい。
こちらを参考に、交換。
オートバックスで購入。2個入り162円。
シガーソケットは、15A平型。
ヒューズリムーバーは平型用がなく、細いペンチで引き抜いてみる。
取れた!
たしかに切れてる!
原因はたぶん、シガーソケットに差し込んである、USB電源でしょう。
企画が合わず、接触が悪かったりすると過電流がかかるそうです。
Posted in Life | No Comments »
関連記事
Comment